まつ毛貧毛症の治療
まつ毛のあれこれQ&A
まつ毛の悩みやそのケアについて、
みなさんの疑問や不安にお答えします。
- Q1まつ毛って、どのくらいの長さで何本くらいあるものなの?
- A
個人差がありますが、上まぶたのまつ毛は、8~12mm、90~160本、下まぶたのまつ毛は6~8mm、75~80本が平均的である、というデータがあります※。
※海外データより引用
Thibaut S, De Becker E, Caisey L, et al. Human eyelash characterization. Br J Dermatol. 2009 Sep 1. Epub ahead of print. - Q2「まつ毛の悩み」って、
どんなことが多い? - A
意識調査によると、「少ない」、「短い」という悩みが多いようです。20~30代の方では、「抜けやすい」「マスカラなどの化粧品によるダメージがある」と感じている人が多く、50代以上になると、「年齢とともに減ってきた」と感じる人も多い、というデータがあります※。
※アラガン・ジャパン実施
「まつ毛に関する意識・実態調査」(2015年) - Q3身近なまつ毛の悩み(少ない、短い、細い)が、「まつ毛貧毛症」という病気かもしれないと聞きました。「まつ毛貧毛症」ってどんな病気?
- A
「まつ毛貧毛症」とは、まつ毛が不足していたり、不十分な状態を指します。短い、細い、少ないと感じている方は、「まつ毛貧毛症」かもしれません。
- Q4マスカラやまつ毛エクステなどの普段のケアが原因で、まつ毛がダメージを受けることもある?
- A
状況によりますが、マスカラやまつ毛エクステンションにより、まつ毛が抜けてしまったり、眼や眼の周りの皮膚にトラブルが起こる場合もあります※。
※天野由紀、西脇祐司「まつ毛エクステンションの経験者割合とその健康障害に関する全国調査」2013年
Rajani Kadri, Asha Achar, Thrivikrama Padur Tantry, Devika Parameshwar, Ajay Kudva, Sudhir Hegde, Mascara Induced Milphosis, an Etiological Evaluation, 2013 - Q5まつ毛が「少ない」、「短い」「細い」なんて理由で、
病院に行ってもいいの? - A
まつ毛が「少ない」、「短い」、「細い」と感じる方は、「まつ毛貧毛症」かもしれません。クリニックで医師に相談してみてください。
- Q6まつ毛が短いことに悩んでいて、“育毛”には興味があるけれど、病院に行くほど、大げさな症状ではない気がします。
- A
クリニックでは、実際のまつ毛の状態や普段のケアの方法など、様々なことを診察します。まつ毛が「少ない」、「短い」、「細い」と悩んでいる方は、クリニックで医師に相談してみてください。
- Q7どの病院、診療科に行けば良いの?
- A
まつ毛貧毛症は、皮膚科、内科、眼科、形成外科、美容クリニックなどで診療されています。このサイトで、まつ毛貧毛症の治療を行っているクリニックを検索することができます。
クリニックを探そう
- Q8医療機関でどんなことをするの?
- A
まずは、医師による問診とまつ毛の状態のチェックが行われ、生活習慣の指導、現状のケア方法に関するアドバイス、治療薬の処方、植毛など、あなたに合った対処法の指導や治療が行われます。
- Q9まつ毛貧毛症の治療には、
健康保険が使える? - A
まつ毛貧毛症の治療は、自由診療で行われます。自由診療では健康保険が適用されないため、全額自己負担となります。
